HOME FP養成講座・各種FP向けセミナー 無料メールマガジン 第91号 相談型FPのミッションって何ですか?(ゆりもと) 

無料メールマガジン:第一線で活躍するFPからの声をお届け あこがれのFP活動☆成功の秘訣

第91号 相談型FPのミッションって何ですか?(ゆりもと) 

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あこがれのFP活動☆成功の秘訣

第91号
2015/6/3発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

 

おはようございます!

毎朝すれ違う幼稚園生。お母さんと別れる時にしくしく
泣いていた子が、笑顔で手を振っていました。
たった2か月でこの成長、すごいですね。
さて、皆さんはご自身の「ミッション」について考えた
ことはあるでしょうか?

本日はゆりもとFPから「FPのミッション」についての
お話です。
それではどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相談型FPのミッションって何ですか?(ゆりもと)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。FPフローリストのゆりもとです。

今日はFPのミッションについて考えてみます。

自分の中にある宝石をどのように磨きだして、世界を輝
かせ彩りを添えていくのかを考え抜くことがミッション
の発見です。

通常ミッション(使命)を発見していくためには、最初
の段階では、自分が志すこと、やりたいこと、貢献した
いこと、という風に自分を中心に考えを詰めていきます。
自分を知らずして自分のミッションが分かる、というこ
とはありませんので。

自分がFPとして目指していること=自己定義となります。

ただ、様々なFP志望者を見ていますと、FPとしての
自己定義に不十分なところが成果が今一つでないことと
関係しているように見受けられます。
自己定義の盲点に気づくには、時々、自分を離れた視点
で物事を考え直してみることが効果的です。

そこで、FPのミッションを、自分ではなく、FPに相
談したい人の目で考え、自己定義をステージアップして
みたいと思います。
FP相談で大切なことは何でしょうか?

ビギナーFPさんの持つイメージは

「お客様の質問に何でもすぐ答えられること」
「立派な提案書が作れること」
「税法や金融商品の知識が完ぺきに網羅されていること」

と言ったところになるようです。
新規・紹介・リピートで、1,200件以上の相談を受
けてきた経験から回答すると、以下のようになります。

「質問に即答できないことは、何100件相談をしても
出てきます。
その時にお客様への誠実な対応方法を作って実行する方
が大事です。」

「提案書がたとえ紙1枚の簡素なものでも、お客様が満
足されることがあります。
提案書の見た目の完成度よりは、どれだけお客様のニー
ズに対してお応えできるかが勝負どころです。」

「税制・社保・金融商品知識の完ぺきなアップデートは
不可能です。
どこを確認すれば、あるいは誰に聞けば、最新で必要な
情報が得られるのかの情報ネットワークがあるかが重要
です。」
特に提案のところですが、お客様の満足度が低かったり、
提案した金融商品その他の実行プランを実行してもらえ
ないケースが多い方の場合、お客様が期待されているの
とは違うところに意識が向いてしまっていることが多い
です。

そのため提案書にいくら時間をかけて立派に仕上げても、
厳しく言えば時間の無駄をしているだけになります。

原因として考えられる例としては、以下のようなことが
挙げられます。

・提案のピントがずれていて、お客様が実行したいと思
えないプランになっている

・親身さが足りない。お客様が提案を実行し、さらに幸
せになるストーリーが十分に描けていない。

・中立という言葉を消化しきれておらず、お客様を迷わ
せる
(=自分も最適な提案はどれかの結論を、FP自身が出
せていない)

その場合、無意識に繰り返しよく出てくるフレーズ

「急がなくてもいいですよ」
「今決めなくてもいいんです」
「他にも方法があるので、これを実行しなくてもいいで
すよ」

(本当に最適な実行プランなら、すぐに実行すべき項目
が入っているはず)
いずれも、お客様の立場で自分の役割を認識できれば、
修正可能です。
では提案書づくりで精一杯、となってしまわないように
するには、どうすればよいでしょうか?
(執筆仕事のクオリティを上げるときにも使える共通の
コツとなります)

それは提案日までに余裕をもって早めに提案書を仕上げ
てしまい、「寝かせる」時間をとることです。

提案書を仕上げるときは、どうしても自分の頭の中にあ
る提案プランに引っ張られていて、同時に他者の視点で
考えることが難しくなっています。
そのため、なるべく早く完成させた後、1日以上置いて、
意識がフラットに戻った状態で、提案書を見直します。

お客様のニーズに応えられている提案になっているか、
お客様が喜んでいただけるだろうか、
もっとよい提案はないだろうか、
という視点で見るのです。

そうすると、提案書を作ることで頭がいっぱいだったと
きには気づかなかった、プランの改良点、不足点が見え
てくることがあります。

また提案書に基づいてどういう順番でお話していこうか、
どこで区切ってお客様の反応を確認しようか、

という面談の準備をする時間もとれます。

この繰り返しで

「お客様が希望されているものを提供する」

という力がついていきます。
自分が満足する仕事をするためだけにFPをしている訳
ではありません。
お客様が満足するものを提供するところに、FPのミッ
ションがあります。

FPは提案書を作る職人ではありません。

お客様の悩みを解決し、夢を叶える作戦を提供するプラ
ンナー(企画立案者)であり、お客様が自律的に最適な
プランを実行し、メリットを享受していただけるように
お導きする、コーチ又は参謀役です。

自己定義が変われば、逆算でやるべきことが変わり、行
動が変わります。

もっと成果をだしたいのに出せないという方は、自己定
義の点検をしてみて頂ければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~ライフプランソフト「大成功家族(R)」
無料操作説明会のお知らせ~

好評のソフト説明会です。

少人数での開催ですので、対面で操作の説明を聞きなが
らじっくりと体験できます。購入を検討されている方、
すでに購入されていて詳しい操作説明をお聞きになりた
い方、ぜひお待ちしております。

関内事務所での説明会も開催します。

*開催日時

6月5日(金)10:30-12:00

*場所
FPフローリスト関内事務所
*開催日時

6月 3日(水)10:30-12:00
6月17日(水)10:30-12:00

*場所
東京駅近辺または銀座駅近辺の会場

申込みお待ちしています!
http://fp-florist.com/pro-fp/soft/presentationmeeting/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編集担当、竹内美紀です。
前回は3月を担当しました。3か月も経つとすっかり季
節が変わっていますね。

FPのミッション、いかがでしたでしょうか?

個人的には「中立という言葉を消化しきれておらず、
お客様を迷わせる」という部分が心に残りました。

本当にお客様のために考え抜いたプランなら自信と責任
をもってお伝えしなくてはいけませんね。

・お客様の立場で自分の役割を認識
・提案書を早目に作って「寝かせる」
・自己定義の点検

早速、今日から実行します!

それでは、次回をお楽しみに!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★仕事の依頼や、取り上げて欲しい話題・ご質問など
お待ちしております。

→ mail@fp-florist.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*発行元: FPフローリスト http://fp-florist.com/
E-MAIL: mail@fp-florist.com
————————————————–
*購読・メールアドレスの変更解除はこちらから
http://fp-florist.com/pro-fp/mail/#backNumber
————————————————–