HOME FP養成講座・各種FP向けセミナー 無料メールマガジン 第19号 相談内容が決まっていないケース(ゆりもと)

無料メールマガジン:第一線で活躍するFPからの声をお届け あこがれのFP活動☆成功の秘訣

第19号 相談内容が決まっていないケース(ゆりもと)

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
    あこがれのFP活動☆成功の秘訣

                   第19号
      2013/9/11 発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

 

おはようございます!

暑さのなかにも、少しずつ秋の気配を感じるように
なりました。

夏の疲れを癒して、これから訪れるであろう
怒涛の相談業務に専念できるよう、体調管理を
万全にしていきたいと思っています。

9/29(日)に文章力アップ講座を開催します。
詳細は、お知らせ欄でご確認ください。

それでは、今週もどうぞ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相談内容が決まっていないケース(ゆりもと)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、ゆりもとです。
今回は、以下の質問にお答えさせて頂きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相談業務において、将来の予定(住居や収入面)
などが漠然としている場合、どのようにプラン
ニングされていますか?

また、夫婦でこうありたいという意向が固まり
きっていない、また意見の相違がある場合は、
どう対処されていますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はい、ご質問のようなケースは良くあります。

希望が漠然としている、というのは、
さまざまな選択肢がありすぎて決めきれない、
あるいは、どのような選択肢があるのか、
お客様が認識していないということです。

・お子様は何名ほしいか

・住宅はいつごろ、いくらくらいの物件を購入したいか

・奥様は子育てが落ち着いた後、どのような働き方を
したいか

こういった項目が、自由度があるために、お客様が絞り
きれないまま相談にいらっしゃるケースが多い項目です。

こういう場合は希望を明確にしていくための作業として、
可能性のある選択肢を一通り、ご一緒に出していきます。

その際のカウンセリングのコツとしては、
ご希望の将来像を「いつ」「いくら」の形に変換できる
よう、お客様に「仮決め」していただくことです。

複数のパターンが想定され、
どれが良いか優先順位をつけていただきます。

迷って決められない場合は、

・収入は少ないプラン

・支出は多くかかるプラン

を第一希望プランとして話を進めます。

・お子様の人数を1人か2人で迷う場合は
2人プランで未来を考えてみる

・教育進路で私立か公立か迷う場合はお金のかかる
私立進学でキャッシュフローが成り立つか考える

・奥様の働き方としてパートとフルタイムが想定できる
なら、まずはパート収入でキャッシュフローが
成り立つかを基本に考えてみる

よりお金のかかるプランを第一希望として組んでおけば、
それよりお金のかからないプランになったとしても、
将来的な資金繰りに問題を生じることはありません。。

一つに絞るとなるとお客様もプレシャーになりますので、

「ご希望であれば、奥様がパートで行く場合と、
フルタイムで行く場合の2パターンのライフプランを
お作りいたしますよ」

とお話しすると、いつも安心されて、
「ぜひお願いします」という流れになります。
また、ご夫妻で意見が相違する場合も同じ考え方で整理
していきます。

ご夫妻でお考えにかなり隔たりがある場合はお一人ずつ
きちんと考えを話していただき、受け止めて差し上げる
ようにします。

専門家のである第三者の前で話すことで、
感情論にならずに、お互いの希望を聞く環境が作れます。
FP相談の場で、初めて配偶者の考えを知りました、
というケースもしばしばあります。
そうして設定した希望のプラン結果を見ることで、
お客様はどういう選択をすれば、家計にどういう未来が
待ち受けるのかが把握でき、そこでどうしていきたいか
が明確になってきます。

どう考えたらよいかわからなかった漠然とした不安や
希望をこれからの工夫で作り出せる、明確な将来プラン
へと変身させることができるのがFP相談の魅力です。

将来は不確定だからこそ、「仮決め」をして、
その先の予測を立てていくことにメリットが出てきます。

FPがすべきことは、
丁寧に、お客様の中にある答えを引出し、整理し、
決断するための客観材料を提供してさしあげることです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9/29(日)開催します!!
相談実務体験シリーズ(5)
FPとしてマネー記事を書くための文章力アップ講座
雑誌・Facebook・メルマガ・ブログなどを通じて、
FPとしてのあなたをアピールできたら
素敵だと思いませんか?

マネーの専門家として寄稿するにあたって
覚えておきたい執筆ルールをはじめ、マスコミが
原稿・取材を依頼したくなるFPとはどんな人か、
相談業務にいかせるブログの使い方などを
3時間で学べるワークショップです。

あなたをナビゲートするのはコピーライターから
FPになり、雑誌・機関誌・メルマガ・サイト等で
連載記事等を担当するCFP(R)柳澤美由紀。
これまでとは趣向の異なったセミナーです。
お役立ち度満載の内容になっていますので
お気軽にご参加ください!

詳細は↓
http://fp-florist.com/seminar/seminar-practical-05/
同日、以下のセミナーも開催します!
相談実務体験シリーズ(6)
女性FPのためのセルフブランディング講座

詳細は来週のメルマガでお伝えしますが
HPでもチェックできます。
http://fp-florist.com/seminar/seminar-practical-06/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編集担当、望月貴美香です。
数年前に悲しく辛い体験をした知人がいます。
先日、その知人がこんなことをポロッと洩らしました。

「あの出来事があったから、今があるのかもしれない。
当時は辛かったけど、今は幸せ」

心からの笑みが顔いっぱいに広がっていました。

マイナスのエネルギーをプラスに変える力が人間には
備わっているんですね。
お金のこと、健康のこと、仕事のこと、
何かと不安な気持ちで過ごしている人って
意外に多いものです。

そんなマイナスイメージをプラスイメージに変える
お手伝いができたらいいなぁと改めて感じたのでした。

皆さんは、FP業務を通じ、どんなことを
実現していきたいと考えていますか?

ぜひ教えてください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★仕事の依頼や、取り上げて欲しい話題・ご質問など
お待ちしております。

→ mail@fp-florist.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*発行元: FPフローリスト http://fp-florist.com/
E-MAIL: mail@fp-florist.com
————————————————–
*購読・メールアドレスの変更解除はこちらから
http://fp-florist.com/pro-fp/mail/#backNumber
————————————————–