HOME FP養成講座・各種FP向けセミナー 無料メールマガジン 第76号 ライフプランシミュレーションの注意点(柳澤)

無料メールマガジン:第一線で活躍するFPからの声をお届け あこがれのFP活動☆成功の秘訣

第76号 ライフプランシミュレーションの注意点(柳澤)

 

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
     あこがれのFP活動☆成功の秘訣

                    第76号
       2014/10/29発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


おはようございます!

少しずつ道端の枯葉が増えてきました。木の種類によっ
ては、うっすら色づいてきましたね。

私は関西出身なので、紅葉と言えば、真っ赤に染まる京
都のお寺を思い浮かべます。 皆さんはどうですか?


さて今週は、先週に引き続き柳澤FPによるライフプラ
ンソフトの活用方法です。

私のような新米FPは、どんどん入力すべし!!ですね。


それではどうぞ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ライフプランシミュレーションの注意点(柳澤)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、おはようございます。FPFの柳澤です。

前回のメルマガで、お客様と向かい合ってソフトを使っ
てアドバイスをするときは、サンプルデータを入力して
おくとよいですよ~、というお話をしました。

その後、セミナーのレジュメづくりや相談業務でソフト
を使いまくっていましたら、ああ、これもお伝えしてお
きたいっ!と、思うことを発見。今回もしばしお付き合
いいただけると幸いです。

みなさんは、ライフプランシミュレーションをするとき、
どんなことに気を付けていらっしゃいますか?

正確に打ち込まなくちゃ!

お客様の言われている通りに作らなくちゃ!

・・・なんて、思っていませんか?

もちろん、正確に打ち込むことも、お客様のオーダー通
りの設定でつくることも大事なことです。昔は私も「提
案書をつくる=正確につくる」ことだと思っていました。

だけど、私たちはマネーの専門家・FPです。現状を提示
したり、お客様からのご指定のあったシミュレーション
をつくったりするだけですませるのはもったいないです。

重要なのは、何を見直したら、どのようにCFが改善する
のかを<見える化>すること。そうすることで、お客様
のやる気が格段に違ってきます。

鍵になるのが、保存するタイミングです。

ライフプラン・シミュレーションをするときのコツは、
1つ変更したら「名前をつけて保存」すること。複数の
見直しプランを1度に入れてしまうと、どんな見直しが
どこに影響を及ぼしたのかが分かりづらくなります。

たとえば、赤字を改善して資産をつくりたいという相談
に対して、

(1)生命保険の見直し
(2)住宅ローンの借り換え
(3)積立投信を始める

の3つの提案をするのなら、生命保険の見直しを入力し、
CFに反映させて内容を確認し、「改善案_生保」等の
名前を付けて保存します。次に住宅ローンの借り換えを
入力して、「改善案_借り換え」で保存・・・というよう
に1つ入れては保存を繰り返します。

そうすることで、FP自身が1つ1つの見直し効果を
より鮮明にわかることができるので、ご提案時に自信を
もってお話しできるようになります。

思ったほどの効果が出なかった場合、どこを見直せばい
いのかもわかりやすくなりますよ。

一見手間のかかる作業に見えますが、まとめて入れると
効果がよくわからないのと、入力ミスが見つかりにくく
なります。

ちなみに、弊社ライフプランソフト大成功家族(R)は
キャリア相談にも対応できるようになっています。

キャリアアップやキャリアチェンジの際に収入と社保
税負担、老後の年金の変化を気にされる方は多いです。
このようなシミュレーションでも、こまめな保存を心
がけると、提案がすっきりわかりやすくなります。

特に女性は、結婚・出産・子育て・パートナーの転勤
や転職などで自分の働き方を変えざるをえないケース
が多いですよね? そんなときに

「会社員か自営業かでこんなふうにキャッシュフロー
 が変わります。売り上げはこのくらいを目標に置く
 と、家計によい影響を与えますよ。」

なんて、お伝えするととても喜ばれます。お試しを!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週開催しましたセミナーの感想の一部をご紹介します。


 <書類読み方マスター講座 ねんきん定期便>
           講師 柳澤FP

・年金が複雑だという事が身にしみて分かりました。

・ねんきん定期便に含まれる情報がクリアになり大変参
 考になりました。

・もらえる見込み年金額の計算方法を確認できて良かっ
 たです。

・遺族厚生年金の算出方法の中の『300/加入月数』の意
 味がやっとわかり、スッキリしました。

・電卓片手に自分で計算を行う事でより理解が深まりま
 した。



『ねんきん定期便』は皆が受け取ってますが、見方がい
まいちよくわからないですよね。年金の確かな情報です
ので活用できるようになりたいものです。

 
~今後のセミナーのご案内~

11月1日(土)10:00~13:00
実務相談体験シリーズ(3)
生命保険の見直し方+相談ロープレ

http://fp-florist.com/seminar/seminar-practical-03/


11月1日(土)14:00~17:00
徹底ロープレ 住み替え編

http://fp-florist.com/seminar/roleplaying-04/


11月19日(水)10:00~13:00
書類読み方マスター講座 源泉徴収&確定申告

http://fp-florist.com/seminar/document-03/


申込みお待ちしています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編集担当、茂渡恵子です。


先日息子の学校公開に行きました。いわゆる参観日です。

お隣のクラスとリレーで対決するというので、体育の時
間を見学しに行きました。

準備運動が終わり皆がゼッケンを受け取っていました。

女子はあっという間に準備し終わったのですが、男子は
皆が思い思いの行動をしていてなかなか終わりません。
はたで見ていると、なんとも微笑ましいのですが、毎日
接しておられる先生方のご苦労は量り知れません。

どうしてこうも行動が違うのでしょうね。

遺伝子なのかなぁ~  面白いです。


※毎週発行しておりますメルマガですが、11月からは、
 第1週と第3週のお届けに変わります。


ではでは次回をお楽しみに~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★仕事の依頼や、取り上げて欲しい話題・ご質問など
 お待ちしております。

 → mail@fp-florist.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 *発行元: FPフローリスト http://fp-florist.com/
  E-MAIL: mail@fp-florist.com
--------------------------------------------------
 *購読・メールアドレスの変更解除はこちらから
   http://fp-florist.com/pro-fp/mail/#backNumber
--------------------------------------------------