第283号 FP養成講座の内側を紹介します(柳澤)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
あこがれのFP活動☆成功の秘訣
第283号
2025/1/8発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
\FP・宅建士FP募集中!/
FPフローリストでは現在一緒に働いてくれ
るスタッフを募集しています。
詳しくは、こちらからご覧ください☆
↓
https://fp-florist.com/recruit/job-position/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新しい年の始まりにFPフローリストのサイ
トも新しくなりました。
https://fp-florist.com/
今まで以上にわかりやすく情報発信していけ
るサイトに様変わりしていますのでぜひご覧
ください。
本年初のメルマガは柳澤FPからのメッセー
ジです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FP養成講座の内側を紹介します(柳澤)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
FPフローリスト FP支援事業部長の柳澤美
由紀です。
FP支援事業部は養成講座、ブラッシュアップ
講座、FPFクラブを運営しています。
2025年5月に開講する養成講座について、
どんなふうに進めていくのですか?
講師はどんな人なのか教えて!
という質問をいただきましたので、ご紹介さ
せていただきます。
◆進め方について
横浜第6期養成講座から、本社会議室とオン
ラインを結ぶハイブリッドで行っています。
講義はzoomを通じて録画しているので、後日
復習することもできます。
ロープレは各講座で取り入れています。
講師が説明や見本を見せた後に、みなさんで
実践していただくスタイルです。
2人1組で行うので、奇数の場合は運営サポー
ターとして同席している弊社FPスタッフがご
一緒します。
オンライン参加の方は、zoomのブレイクアウ
トルームを使って実施します。
講座によっては、その後感想を言い合ったり、
質問タイムがあったりします。
いろんな意見に触れることで、自分ひとりで
は気づけなかった発見や学びがあったという
受講生も多いです。
3限目のライフプラン講座で認定試験の課題
をお渡し、4限目に認定試験に関する質問タ
イムを設けています。
課題を渡して、
はい、やって!
ではありませんので、ご安心を。
質問に関しては、講座が終わってから疑問点
が浮かぶ人もいるだろうということから、講
師ごとにグループチャットを作成しています。
認定試験課題だけでなく、講師が講座で話し
た内容はもちろん、
「講座では触れなかったけど、これについて
どう考えればいい?」
という質問をいただくこともあります。
ただ、講師はFPとして日々相談業務等を行っ
ていますので、すぐに対応できず、お返事に
数日いただくこともあります。
その点はご容赦くださいね。
◆講師陣について
養成講座の講師はいわゆるセミナーFPではあ
りません。
FPとして数多くの顧客を抱えているCFP(R)
/1級ファイナンシャルプランニング技能士が
担当します。
各講座の講師は次の通りです。
★圦本 弘美(ゆりもと ひろみ):
住宅購入/住宅ローン/マーケティング&相談
話法担当
弊社代表です。
弊社を設立する前から、丁寧なカウンセリン
グと提案を信条とするプロFPとして活動して
います。
相談件数は1200件以上で、住宅購入を希望す
るお客様や会社経営者からの相談も多数受け
ています。
経営の傍ら、宅地建物取引士に合格し、社員
一同驚きました。
★望月 貴美香(もちづき きみか):
資産運用担当
弊社FP支援事業部長です。
証券会社に17年勤務し、資産運用だけでなく、
総合的な観点からお客様のサポートがしたい
と、弊社創業期から主力FPとして活動してい
ます。
相談件数は900件以上です。
資産運用にまつわる制度解説や投資レクチ
ャーは何度聞いても惚れ惚れするわかりやす
さです。
★柳澤 美由紀(やなぎさわ みゆき):
ライフプラン/保険担当
1997年よりFPとして活動し、四半世紀を過ぎ
てしまいました。
リクルートグループでコピーライターをして
いた経験から
「わからないことはわかるまで調べる」
「わかるように説明する」
を心掛けて活動しています。
相談件数は1000件以上。
FP相談が好きで、FPという仕事の素晴らしさ
を伝えたいと、弊社創業期から養成講座の講
師を担当しています。
長くなりましたので、ここまでにします。
もっと話を聞きたいと言う方は、養成講座無
料説明会をお申し込みくださいね。
今年も宜しくお願いいたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【オンライン開催】
横浜・第8期養成講座無料説明会⑦
横浜・第8期養成講座の無料説明会を実施い
たします。気になる養成講座の内容や、講座
終了後のアフターフォローなどについても詳
細にご説明いたします。
日時:2025年1月18日(土)10:00-11:00
講師:柳澤 美由紀
詳細・お申込みはこちらから↓
https://fp-florist.com/fp-training-course/yokohama08/
●【オンライン開催】
ライフプランソフト「大成功家族(R)」無料
説明会のお知らせ
ライフプラン作成の手順や便利な機能を分か
りやすく体験できます。
今年度も開催日程を増やしておりますので、
ご都合の合う日にぜひご参加下さいね☆
日時:
2025年1月 9日(木)13:00-14:00
2025年1月16日(木)13:00-14:00
2025年1月30日(木)13:00-14:00
お申込みはこちらから↓
https://fp-florist.com/soft/experience.php
●【オンライン開催】
FP向け「子育てにかかるお金とアドバイス
ポイント」
1人あたり2000万円かかるなどと言われる子
育て費用に不安を抱える顧客は少なくありま
せん。子育てにかかるお金の目安と準備方法、
最新の支援制度を知って、顧客に寄り添うア
ドバイス力を磨きましょう。。
日時:2025年2月14日(金)10:00-12:00
講師:鈴木 さや子
詳細・お申込みはこちらから↓
https://fp-florist.com/seminar/20250214/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集担当の宮内です。
養成講座運営に対する柳澤FPの熱い思いが伝
わったでしょうか?
そうなんです。
FPフローリストのFPはみなが熱いのです。
日々相談業務等で忙しくしているFPたちです
が、みなFP相談が大好き。
だから
この仕事をたくさんの人に広めたい!
という思いが強くあるようです。
私も養成講座の卒業生ですが、そんな講師FP
たちの熱い思いに惹かれ、
こんなFPを目指したい!
と思うようになりました。
迷っていらっしゃる方がいたらまずはぜひ無
料説明会にご参加いただきたいと思います。
同じ思いを持つ仲間との出会いが待っていま
すよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★仕事の依頼や、取り上げて欲しい話題・
ご質問などお待ちしております。
→ https://fp-florist.com/contact/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*発行元:FPフローリスト
https://fp-florist.com/
お問い合わせ: https://fp-florist.com/contact/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~