従業員向け
研修・セミナー

About

福利厚生の一環とした各種研修、セミナーを行っております。従業員の暮らしを支え、活力ある会社づくりを目的としたコンテンツをご用意しております。
相談業務とセミナー実施に精通した、女性ファイナンシャル・プランナーが講師を務めます。各種研修・セミナーの実施だけでなく、企画段階からの相談にも対応し、従業員様のニーズに合った内容を提案させて頂いております。

従業員向け研修・セミナー / 法人・経営者のお客様

CaseS

  • 日本の社会保障制度は大ピンチ?
  • 公的年金と確定拠出年金は何が違うのか
  • 確定拠出年金の3つの税制優とは
  • 確定拠出年金制度における資産運用の基本
  • 元本確保型と元本変動型(投資信託)の仕組み
  • 資産形成を行うコツとリスクコントロール方法について
  • 確定拠出年金導入研修・継続研修にあたって全従業員様
  • 新入社員研修の一部として
  • 従業員様のファイナンシャルリテラシー向上が見込めます。
  • 確定拠出年金制度の積極活用が見込めます。
  • マッチング拠出利用者の増加が見込めます。
  • 年金や社会保障を取り巻く環境について、特に若い従業員様が認識を深め、自助努力による資産形成をスタートされる事例が増えます(個別相談会との組み合わせサポートによる)

受講者の感想

運用について、リスクのイメージしかなかったのですが、方法がいろいろあって、リスクも分散すればよいということ知ることができたので、やってみたいと思いました。今後、実際会社で行っている確定拠出年金の資料からご説明いただければ嬉しいです。(30代女性)

説明がとても分かりやすかったです。確定拠出年金についてもっと学んでみたいです。実際に何をしたらよいかを次回は教えてほしい。(20代男性)

当社の確定拠出年金制度内容に、社員の関心がもっと高まるかと思う。(40代男性・制度担当)

全く興味がなかったが、運用の良さが分かりました。自分の年金運用を見直したいと思います。(20代女性)

  • ライフプランとは
  • 人生で貯めやすい時期はいつか
  • ライフプランの3つのメリット
  • キャッシュフローを作成する際の注意点
  • 老後資金はいくら必要か
  • 資金づくりの基本を学ぶ
  • 資産をふやすための4つの方法
  • 資産形成を実行するには(税制優遇制度の活用ポイント)
  • 新入社員研修として
  • 新入3年目までの若手社員向け研修
  • 社会人としてのファイナンシャルリテラシーが向上します。
  • 先を見据えて行動する習慣づけができます。
  • 資産形成の必要性とコツを習得でき、従業員の皆様の生活が安定します。

受講者の感想

漠然と何か運用したらいいんだろうなと考えていましたが、より今後どうしたらよいのかというのが具体的になりました。また「時間を味方につける」というのは、特に響きました。なかなか先のことを考える機会がなかったので、良い機会になりました。ありがとうございます。

ライフプランや資産運用について改めて考えるきっかけとなりました。前職でもFPについて勉強したり、資格を取る機会はありましたが、自分のライフプランを計画したりキャッシュフロー表を作る時間は取っていなかったため、作成します。限られた時間、限りある資産をどう活用していくかは自分次第だと思いますので、投資に使えるよう考えていきます。短期間で出来るものではないからこそ、今から始めます。

結婚適齢期に差し掛かり、ライフプランを考える中で、ちょうどお金の心配をし始めたタイミングでした。具体的にどう行動すべきか不安を抱えておりましたので、とても勉強になりました。勉強と同様、早く始めることはいいことばかりだと思うので、今日すぐに必要な資金計算をし、計画を立て始めます。常に目的意識を持ち続けることの重要性を再度認識しました。

自身のライフステージが変わるタイミングで今回の研修を受けることができてよかったです。老後に向けた収支を計算し、長期的、短期的な資産形成の参考にさせていただきます。

ライフプランについて考える機会が今までなかったのでとても良い機会でした。今後の人生の設計図を描くという点で、ライフプランのメリットでもあるこれからのお金の見える化できるのはとても良かったです。お金のかかる時期にではなく、比較的貯めやすい若い時期に少しづつでも貯めていく。給料が出たら、生活費と貯蓄を分けて管理し、貯める分は先に入れておく。そうすることで、将来に余裕を持たせられるようにする。こういったことに気づけたのはとても良かったです。

ライフプランを考えることがとても大切だと改めて感じました。最近の我が家の家計は、子供も大きくなってきて予定外の支出が多くなってきました。もっと早い段階でしっかり将来を見据えていればよかったです。小さな積み立てが将来に繋がってくると信じて、時間、お金、習慣を見直していこうと思います。

老後や子供の養育費など、人生には多くの「お金」が必要であり、その都度必要に応じて支払っていくだけで大丈夫だろうという考え方では危険だという事を改めて思い知りました。計画と利益の関係と同じく、今後のことを自分なりに考え、貯蓄について見直そうと感じました。

  • 介護の現状を知ろう
  • もしも自分が家族を介護することになったら
  • 介護にかかる費用と介護保険について
  • 働きながら介護を続ける3つのポイント
  • まとめ:キャリアと家族の幸せを両立するために
  • 労働組合の組合員
  • 40~50代管理職
  • ベテラン社員の経験と知恵の流出(退職)を防ぎます。
  • 企業内制度と社外の制度(介護保険、福祉、自治体制度など)の活用術を学べます。
  • グループワークを行うことで、共に支え合う風土を育てることができます。

受講者の感想

介護は考えたくないテーマであったが、具体的なお話が多くたいへん参考になった。

親の介護が起きても、知恵を身につけていればなんとかなることがわかってよかった。

実際に介護をしているが、知らないこともかなりあった。聞いてよかった。

  • 100歳時代の必要資金と収入の予想
  • 年金はいくらもらえる?ねんきん定期便の読み方をマスターしよう
  • 夫婦共に知っておきたい!出産・育児とキャリアを両立させるための工夫
  • 将来の収入を増やすために、今からできる5つのこと
  • キャリアプラン&ライフプランのつくり方
  • 若手社員(20~30代)
  • 身近なお金の問題を学ぶことで、社会と経済に明るくなります。
  • 従業員様の生活が安定します。
  • 先を見据える思考を身につけることができます。

受講者の感想

ライフプランからキャリアプランを考えられたのは新鮮だった。

長く働くことの経済的効果がよくわかった。

仕事をする意味を考えるよい機会になった。

  • 日本の公的年金制度と未来予想
  • 老後資金はいくら必要か
  • 資産づくりの基本を学ぶ
  • 資産を増やすための4つの方法
  • 資産づくりに活かせる社内制度と税制優遇制度
  • 30代~50代の社員様
  • 計画的にリタイア後の将来設計に取り組む方法が分かります。
  • 社内制度のメリットを外部講師が解説することで制度への理解を深めることができ、有効活用する社員が増えます。
  • 資産運用の基礎を理解し、資産形成に取り組むきっかけを得られます。

受講者の感想

資産運用をしなくてはいけない理由がわかりました。

セミナーで説明いただいた各テーマの基礎がよく理解できました。次は具体的に一つ一つのテーマをもっと深く聞きたいと思いました。(男性)

分散投資やNISAの話が分かりやすくてよかったです。(45歳男性)

投資をする理由・基準等のきっかけになる情報だった。(29歳男性)

社内制度の話が聞けて良かったです。企業内制度を改めて意識しました。(女性)

資産運用については全く知識がない又興味のない方、やってみたくても学習する機会も自分から動きが取れないなどもあり、当社での確定拠出年金制度がもっと活かされるように、このような、何故お金を増やさなくてはならないかのお話は、まず初めに伺えたらよいと思います。人口が経済にも大きく関わる点、勉強になりました。(50代女性)

Lecturer

相談業務とセミナー実施に精通したFPが講師を務めます。

柳澤 美由紀(やなぎさわ みゆき)/ FPのご紹介 - 株式会社FPフローリスト

やなぎさわ みゆき

20年以上のキャリアと専門知識で
希望を叶えるお手伝いをします。

  • CFP®認定者
  • 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 二種外務員
圦本 弘美(ゆりもと ひろみ)/ FPのご紹介 - 株式会社FPフローリスト

株式会社FPフローリスト 代表取締役社長

ゆりもと ひろみ

働くママとして奮闘する経験を活かした
親身なアドバイスをいたします。

  • CFP®認定者
  • 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 宅地建物取引士
  • 一種外務員
足立 美佳(あだち みか)/ FPのご紹介 - 株式会社FPフローリスト

あだち みか

お金の使い道を変えることで
前向きに人生を楽しむお手伝いをします。

  • CFP®認定者
  • 宅地建物取引士
  • 二種外務員