コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
株式会社FPフローリスト
  • 個人の方
    • 個人のお客様:サービス一覧
    • 個人向けFP相談「家計の窓口」
    • FPが作った正直不動産「リフプラス」
  • 経営者・法人の方
    • 経営者・法人のお客様:サービス一覧
    • 従業員向けFP相談
    • 従業員向け研修・セミナー
    • 退職金制度コンサルティング
    • 選択制DC導入サポート
  • FPの方
    • FPの皆様:サービス一覧
    • FP養成講座
    • FPブラッシュアップ講座
    • ライフプランソフト「大成功家族®」
    • FP向け教材・ツール販売
    • 無料メールマガジン
    • 認定FP マリさんの物語
  • 私たちについて
    • ごあいさつ
    • 会社案内
    • 私たちの強み
    • ミッション・ビジョン・バリュー
    • FD宣言(お客様とのお約束)
    • FPのご紹介
    • メディア掲載
    • 講師実績
    • 少子化対策研究所
    • お客様への勧誘・販売にあたって
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 金融商品取引法に基づく表示
    • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
FPの皆様
無料メールマガジン
  1. HOME
  2. 無料メールマガジン
  3. 第215号 自信をもってFP相談を受けるために(柳澤)
「無料メールマガジン」トップ

第215号 自信をもってFP相談を受けるために(柳澤)

2020/08/19 最終更新日時 : 2024/12/11 shimazaki

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
あこがれのFP活動☆成功の秘訣

第215号
2020/8/19発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

おはようございます。

先日は子どものバレエ発表会でした。大舞台前に、緊張
に負けないよう、手のひらに「人」と書いてゴクンとひ
と飲み。そして笑顔で踊りきった姿を見て、子どもの成
長に、親も負けていられないなあと思った次第です!

それでは今回は柳澤FPからのメッセージです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自信をもってFP相談を受けるために~柳澤~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。FPフローリスト柳澤美由紀です。

先月知り合いのFPから、「相談を増やしたいけれど、
苦手分野の案件が入ってきたらと考えると不安です」と
いう相談を受けました。そのときは「大丈夫だよ」と答
えましたが、振り返って考えてみると、私も駆け出しの
ときにどんな相談がくるかドキドキして眠れなかったこ
とを思い出しました。

今回は自信をもってFP相談を受けるために効果的な行
動についてお話しします。

◆得意分野をアピールする

苦手分野の相談がこないようにするには「得意分野」を
つくるのが最も効果的です。

たとえば、家計相談中心に引き受けたいなら、家計に関
するコラムを定期的にアップして、家計相談が得意であ
ることをアピールするのです。家計簿の付け方やキャッ
シュレス決済との付き合い方、ポイントの効果的な貯め
方、節約術等、家計にまつわるコラムをたくさんサイト
にアップするのです。そうすれば、「このFPは家計の
見直しが得意だな」ということがわかります。

書くのが苦手なら、セミナーを開いたり、YouTube等を
利用して動画配信したりするのもいいですね。オンライ
ンセミナーなら、会場を押さえなくていいので、気軽に
実施できるのではないでしょうか。そういうことを続け
ていけば、最初は初心者だったとしても、次第にその道
のプロになります。

ご相談者の立場で考えれば、資産運用であれば投資が得
意な人に相談したいと思うでしょうし、住宅購入相談で
あれば不動産に詳しい人に聞きたいはずです。家計のコ
ラムばかりアップしている人に、家計以外の相談は入り
にくくなるでしょう。

また、ジャンルを絞って調べたり、アウトプットしたり
することで、その分野の相談に関する知識が深まり、よ
り実践的なアドバイスができるようになるはずです。

◆FP相談を本業としている会社に就職する

様々なFP相談に対応できる知識とスキルを身につける
ことで、自信をもってアドバイスできるようになりたい
なら、FP相談を多数手がけるFP会社に就職するのが
早道です。自身を振り返ってみても、一人でFP活動を
行っていた頃に比べると、今のほうが格段に知識・スキ
ルは上がっています。

2020年8月現在、FPフローリストには16名のFPが在
籍しています。資産運用が得意なものもいれば、家計、
保険、不動産、税務等に長けているものもいます。1人
では対応できない案件も、それを得意とするFPからの
助言等により適切なアドバイスができるのです。仲間の
存在は大きいな、と、いつも感じています。

ただ、日本にはFP相談を本業とするFP会社は少なく、
採用枠もそれほど多くありません。FP会社に入社した
いと思っても、それができるのは限られた人材だけなの
が現状です。

得意分野といえるほどの知識も経験もないし、文章を書
くのはちょっと苦手。でも、FP相談で、お客様のお役
に立ちながら稼げるFPになりたい。そんな人のために
毎年開催しているのが、FP養成講座です。相談実務を
ゼロから学べる講座で、相談ロープレを徹底して行なえ
る内容になっています。2021年1月下旬開講を目指して
いますが、新型コロナの第2波、第3波がきても開講で
きるように、ZOOMによるオンライン講座となる予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●投信分析のプロが教える!資産運用アドバイスの
ポイントと顧客ニーズに合った提案方法

日本における投信分析の第一人者であり、個人向けに投
資助言を行う著名講師が、資産運用相談に必要な知識、
具体的な進め方、心構えなどをお話しします

日時:2020年9月11日(金)10:00-12:00
場所:横浜本社セミナールーム
講師:吉井 崇裕(株式会社イデア・ファンド・コンサ
ルティング代表取締役社長)

お申込みはこちらから↓
https://fp-florist.com/seminar/20200911/

●【オンライン開催】ライフプランソフト
「大成功家族(R)」無料説明会のお知らせ

ライフプラン作成の手順や便利な機能を分かりやすく体
験できます。購入を検討されている方、すでに購入され
ていて、対面で操作説明を受けたい方、お気軽にご参加
ください。

(1)2020年9月3日(木)10:30-12:00
オンラインで開催します。

お申込みはこちらから↓
https://fp-florist.com/soft/experience.php

●『FP相談を仕事にしたい!
ファイナンシャル・プランナーになりたい
女性のための完全ガイド』

ゆりもとFPの書籍が出版されました。
実務FPの世界を知りたい方は、ぜひお求めください。
下記URLからご購入の方全員に特典動画をプレゼント
いたします。

書籍詳細と購入はこちら↓
https://onl.tw/7rMfgEz

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編集担当の足立です。

FP相談内容は幅が広いが故に、柳澤FPの話の通り、
「得意分野をつくりアピールすること」は大事だなとひ
しひしと感じています。
FP相談の基本的な知識は、広範囲で抑えつつ、どの方
向性に進むのか、自分の戦略をたて、その道を深堀りし
ていく姿勢も必要ですね。

それでは次回もお楽しみに。

前の記事
第214号 FPになりたい人向けの書籍ついに発刊!(ゆりもと)
2020/08/05
次の記事
第216号 養成講座・初のオンライン開催決定!(ゆりもと)
2020/09/02
株式会社FPフローリスト

各種サービスに関する
お問い合わせ

\ こちらからお気軽にどうぞ /

お問い合わせフォーム

FPの皆様向けサービス

グリッドカラムアイテムリンク
FPフローリスト認定FP養成講座 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

FP養成講座

グリッドカラムアイテムリンク
FPブラッシュアップ講座 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

FPブラッシュアップ講座

グリッドカラムアイテムリンク
ライフプランソフト 大成功家族® / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

ライフプランソフト「大成功家族」

グリッドカラムアイテムリンク
FP向け教材・ツール販売 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

FP向け教材・ツール販売

グリッドカラムアイテムリンク
無料メールマガジン「あこがれのFP活動☆成功の秘訣」 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

無料メールマガジン

グリッドカラムアイテムリンク
FPフローリスト認定FP マリさんの物語 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

マンガ「認定FPマリさんの物語」

様々な媒体で当社FPが活躍しています。

取材等のご依頼・ご相談はこちら
メディア掲載 - 株式会社FPフローリスト
  • 2025/7/1

    JIAFA 広報誌「Present」2025年7月号

  • 2025/6/16

    JIAFA 広報誌「Present」2025年6月号

  • 2025/5/24

    日本経済新聞 2025年5月24日 朝刊

メディア掲載一覧へ
株式会社FPフローリスト

〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町1-2-1
中央第6関内ビル11階

[営業時間] 平日 10:00-17:00
※FP相談は夜間・土日祝日も対応(要予約)

お問い合わせ
アイコンリンク
アイコンリンク
  • 個人のお客様
    • 個人向けFP相談「家計の窓口」
    • FPがつくった不動産屋さん「リフプラス」
  • 経営者・法人のお客様
    • 従業員向けFP相談
    • 従業員向け研修・セミナー
    • 退職金制度コンサルティング
    • 選択制DC導入サポート
    • 横浜ライフプランプロジェクト
  • FPの皆様
    • FPフローリスト認定 FP養成講座
    • FPブラッシュアップ講座
    • FP向け教材・ツール販売
    • 無料メールマガジン
    • FPフローリスト認定FP マリさんの物語
  • 私たちについて
    • 会社案内
    • 私たちの強み
    • ミッション・ビジョン・バリュー
    • FD宣言(お客様とのお約束)
    • FPのご紹介
    • メディア掲載
    • 講師実績
    • 少子化対策研究所
    • お客様への勧誘・販売にあたって
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 金融商品取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 株式会社FPフローリスト All Rights Reserved.

MENU
株式会社FPフローリスト
お問い合わせ
  • 個人の方
    • 個人のお客様:サービス一覧
    • 個人向けFP相談「家計の窓口」
    • FPが作った正直不動産「リフプラス」
  • 経営者・法人の方
    • 経営者・法人のお客様:サービス一覧
    • 従業員向けFP相談
    • 従業員向け研修・セミナー
    • 退職金制度コンサルティング
    • 選択制DC導入サポート
  • FPの方
    • FPの皆様:サービス一覧
    • FP養成講座
    • FPブラッシュアップ講座
    • ライフプランソフト「大成功家族®」
    • FP向け教材・ツール販売
    • 無料メールマガジン
    • 認定FP マリさんの物語
  • 私たちについて
    • ごあいさつ
    • 会社案内
    • 私たちの強み
    • ミッション・ビジョン・バリュー
    • FD宣言(お客様とのお約束)
    • FPのご紹介
    • メディア掲載
    • 講師実績
    • 少子化対策研究所
    • お客様への勧誘・販売にあたって
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 金融商品取引法に基づく表示
    • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ

お役立ち情報お届けしています。

〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町1-2-1
中央第6関内ビル11階

プライバシーポリシー

PAGE TOP