コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
株式会社FPフローリスト
  • 個人の方
    • 個人のお客様:サービス一覧
    • 個人向けFP相談「家計の窓口」
    • FPが作った正直不動産「リフプラス」
  • 経営者・法人の方
    • 経営者・法人のお客様:サービス一覧
    • 従業員向けFP相談
    • 従業員向け研修・セミナー
    • 退職金制度コンサルティング
    • 選択制DC導入サポート
  • FPの方
    • FPの皆様:サービス一覧
    • FP養成講座
    • FPブラッシュアップ講座
    • ライフプランソフト「大成功家族®」
    • FP向け教材・ツール販売
    • 無料メールマガジン
    • 認定FP マリさんの物語
  • 私たちについて
    • ごあいさつ
    • 会社案内
    • 私たちの強み
    • ミッション・ビジョン・バリュー
    • FD宣言(お客様とのお約束)
    • FPのご紹介
    • メディア掲載
    • 講師実績
    • 少子化対策研究所
    • お客様への勧誘・販売にあたって
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 金融商品取引法に基づく表示
    • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
FPの皆様
無料メールマガジン
  1. HOME
  2. 無料メールマガジン
  3. 第256号  家計管理のポイントとは~第1回~(中垣)
「無料メールマガジン」トップ

第256号  家計管理のポイントとは~第1回~(中垣)

2022/11/02 最終更新日時 : 2024/12/12 shimazaki

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■
あこがれのFP活動☆成功の秘訣

第256号
2022/11/2発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

こんにちは。みなさんは相談を受ける際に、どうしたら
お客様に喜ばれる提案ができるか迷われることはありま
せんか?

そんなお悩みを解決すべく、中垣香代子FPより、ライフ
プラン提案に役立つアドバイスを3回にわたってお届け
したいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1回
~家計管理のポイントとは~ 中垣
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、FPフローリストの中垣です。
3回にわたって私からみなさんへメッセージをお伝えし
たいと思います。

第1回は、私がFPを目指したきっかけから、得意とする
家計相談、家計管理のポイントをお話しします。

私は結婚を機に10年間勤務した損害保険会社を退職しま
した。専業主婦となり、3人の子供たちは全員、中学受
験を経験しています。上の子が大学受験の時には、やっ
と下の子が中学受験を終えるという、我が家は常にだれ
かが受験生という環境でした。

子どもたちが頑張っている中で、自分でも何かしてみよ
うと思い、はじめは簿記1級を取得するつもりで本屋さ
んなどを巡っていました。

そんなある日、「FP」という資格が目に入りました。実
は会社を辞める年にFP試験を受けたいと思い、勉強を始
めるために教材を購入した経緯はあったのですが、実現
しないまま時が流れていました。

そんなことを思い出しながら、テキストを見てみると、
FPの6分野はこれまでに馴染みがあるものが多く、さら
に興味があるものもあり、試験に有利ではないかと気づ
きました。

また、家計や生活にかかわってきたものも多く、専業主
婦の期間が長いため、企業に就職するのは難しいとも感
じていましたが、FPは今までの専業主婦の経験がマイナ
スに働かない世界だなとも思いました。簿記の1級より、
FPの方が勉強し甲斐があると思い、人生の後半戦を賭け
てもよいのでは思い始めました。

そこで、試験勉強を始めると同時に、まずは人とのつな
がりが必要だと思い、個人で活動しているFPのコミュニ
ティに参加し、多くの方に会いに行きました。

私はお会いする前に、可能な限り、その方が発信するブ
ログ等を読破します。そんな中、弊社の柳澤FPのブログ
に感銘を受け、読み進んでいると、FPフローリストの
セミナーを見つけて、養成講座にも参加しました。

専業主婦としてやってきたことの中で、強みになると思
っていたのは教育費と家計管理。FP相談を始めたころは、
家計相談を多く受けていたこともあり、そこについては
自信をもって話すことができました。そして、家計相談
は私の強みになっていきました。

お客様の中には、家計管理が苦手とおっしゃる方も多い
のですが、皆さん難しく捉えすぎのような感じがします。
家計管理は「予算だてからの引き算」。

難しくしてしまうから続かない、シンプル、簡単にすれ
ばいいんです。細かく記録することが大切と思われがち
ですが、そうではなく、ポイントは続けること。

続けることができるようサポートをして差し上げると、
不安でいっぱいだったお客様の顔が明るくなったりしま
す。そんなお客様の表情の変化は、FPになってよかった
と思う瞬間でもあります。

次回は私の苦手分野の克服法についてお話したいと思い
ます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●【オンライン開催】
ライフプランソフト「大成功家族(R)」
無料説明会のお知らせ

ライフプラン作成の手順や便利な機能を分かりやすく体
験できます。

日時:2022年11月7日(月)13:00~14:00
お申込みはこちらから↓
https://fp-florist.com/soft/experience.php

●【オンライン開催】FPで独立したいあなたへ!女性
FP成功セミナー

FP資格はとったけれど、どうやって実務FPへの一歩を
踏み出せばよいのか。 真剣に知りたいと思っている方
にお勧めの女性限定セミナーです☆

日時:2022年11月11日(金)10:00-12:00
講師:ゆりもと ひろみ

お申込みはこちらから
https://fp-florist.com/seminar/20221111/

●【オンライン開催】金融機関が知られたくない債券投
資の魅力と注意点

元大手証券会社トップセールスでもある講師から、金融
機関では提案がほぼされない債券投資について、理由や
提案の優位性、アフターフォローのポイントを学べます

日時:2022年12月9日(金)10:00-12:00
講師:西崎 努

お申込みはこちらから
https://fp-florist.com/seminar/20221209/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編集担当の辻です。
FP相談を受ける時、中垣FPのように自身の経験を話すと、
説得力や親近感がぐっと増すのを感じます。

FPで独立を目指している方向けに、今月セミナーを開催
予定です。詳細はお知らせページをご覧ください。

それでは次回もお楽しみに!

前の記事
第255号 お客様がリピート下さるための工夫(ゆりもと)
2022/10/05
次の記事
第257号 第2回 ~苦手分野の克服法~ (中垣)
2022/12/07
株式会社FPフローリスト

各種サービスに関する
お問い合わせ

\ こちらからお気軽にどうぞ /

お問い合わせフォーム

FPの皆様向けサービス

グリッドカラムアイテムリンク
FPフローリスト認定FP養成講座 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

FP養成講座

グリッドカラムアイテムリンク
FPブラッシュアップ講座 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

FPブラッシュアップ講座

グリッドカラムアイテムリンク
ライフプランソフト 大成功家族® / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

ライフプランソフト「大成功家族」

グリッドカラムアイテムリンク
FP向け教材・ツール販売 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

FP向け教材・ツール販売

グリッドカラムアイテムリンク
無料メールマガジン「あこがれのFP活動☆成功の秘訣」 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

無料メールマガジン

グリッドカラムアイテムリンク
FPフローリスト認定FP マリさんの物語 / FPの皆様 - 株式会社FPフローリスト

マンガ「認定FPマリさんの物語」

様々な媒体で当社FPが活躍しています。

取材等のご依頼・ご相談はこちら
メディア掲載 - 株式会社FPフローリスト
  • 2025/7/1

    JIAFA 広報誌「Present」2025年7月号

  • 2025/6/16

    JIAFA 広報誌「Present」2025年6月号

  • 2025/5/24

    日本経済新聞 2025年5月24日 朝刊

メディア掲載一覧へ
株式会社FPフローリスト

〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町1-2-1
中央第6関内ビル11階

[営業時間] 平日 10:00-17:00
※FP相談は夜間・土日祝日も対応(要予約)

お問い合わせ
アイコンリンク
アイコンリンク
  • 個人のお客様
    • 個人向けFP相談「家計の窓口」
    • FPがつくった不動産屋さん「リフプラス」
  • 経営者・法人のお客様
    • 従業員向けFP相談
    • 従業員向け研修・セミナー
    • 退職金制度コンサルティング
    • 選択制DC導入サポート
    • 横浜ライフプランプロジェクト
  • FPの皆様
    • FPフローリスト認定 FP養成講座
    • FPブラッシュアップ講座
    • FP向け教材・ツール販売
    • 無料メールマガジン
    • FPフローリスト認定FP マリさんの物語
  • 私たちについて
    • 会社案内
    • 私たちの強み
    • ミッション・ビジョン・バリュー
    • FD宣言(お客様とのお約束)
    • FPのご紹介
    • メディア掲載
    • 講師実績
    • 少子化対策研究所
    • お客様への勧誘・販売にあたって
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 金融商品取引法に基づく表示
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 株式会社FPフローリスト All Rights Reserved.

MENU
株式会社FPフローリスト
お問い合わせ
  • 個人の方
    • 個人のお客様:サービス一覧
    • 個人向けFP相談「家計の窓口」
    • FPが作った正直不動産「リフプラス」
  • 経営者・法人の方
    • 経営者・法人のお客様:サービス一覧
    • 従業員向けFP相談
    • 従業員向け研修・セミナー
    • 退職金制度コンサルティング
    • 選択制DC導入サポート
  • FPの方
    • FPの皆様:サービス一覧
    • FP養成講座
    • FPブラッシュアップ講座
    • ライフプランソフト「大成功家族®」
    • FP向け教材・ツール販売
    • 無料メールマガジン
    • 認定FP マリさんの物語
  • 私たちについて
    • ごあいさつ
    • 会社案内
    • 私たちの強み
    • ミッション・ビジョン・バリュー
    • FD宣言(お客様とのお約束)
    • FPのご紹介
    • メディア掲載
    • 講師実績
    • 少子化対策研究所
    • お客様への勧誘・販売にあたって
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 金融商品取引法に基づく表示
    • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ

お役立ち情報お届けしています。

〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町1-2-1
中央第6関内ビル11階

プライバシーポリシー

PAGE TOP