\ ただ今、養成講座の参加者を募集中。 /
充実の実務研修+認定試験+アフターサポートで
あなたのFP活動をバックアップします。
FP相談で収入を得るために必要なノウハウを全てカリキュラムに詰め込みました。保険証券や住宅ローン償還表、ねんきん定期便など、相談実務で読み取りが不可欠となる書類の見方はもちろん、ヒアリング、提案書作成、ご提案などの相談で行う一連の動きをロープレで確認していきます。超実践的なFP養成講座です。
- ライフプラン提案
- 保険の見直し
- 住宅購入
- 住宅ローン
- 資産運用
- マーケティング&話法


講座最後に認定試験を行うことであなたの実力を評価。FPフローリスト認定FPとなるスキルが習得されるまでしっかりサポートします。講座終了後は認定FP専用の会員サービスメニュー(有料)もご用意し、個々のFP実務サポートなど卒業生のFP活動における支援サービスを行っています。
- FP養成講座の目的・概要(07:24)株式会社FPフローリスト代表取締役 圦本弘美
- FP養成講座のカリキュラム・アフターフォロー(14:15)株式会社FPフローリスト取締役 柳澤美由紀
対象となる方
- 一流のFPサービス提供者になりたい人
- お客様の立場に立ったご提案・ナビゲートができるようになりたい人
- FPサービスを通じて、安心して子育てができる家庭を増やしたい人
- 住宅購入相談の流れを一通りマスターしたい人
- 生命保険だけでなく資産運用や不動産にも強くなりたい人
- ライフプランをメインとしたFP相談に必要なスキルを習得したい人
- ボランティアのFP相談から抜け出して次の一歩を踏み出したい人
※原則として、FP資格(1級ファイナンシャル・プランニング技能士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、CFP®のいずれか)を保有されている方をであれば性別は問いません。
FPフローリスト 認定FP養成講座のねらい
- ライフプランを軸とした、実際のFP相談に対応できるスキルを身につけることができます
- 相談実務の流れを理解し、実行に移すことができるようになります
- 住宅ローン、団体信用生命保険等のアドバイスができるようになります
- 保険証券などの相談資料の見方やアドバイスができるようになります
- ニーズが高まっている住宅購入相談を一通りマスターすることができます
養成講座の特徴
- ライフプランをメインとしたFP相談に必要なスキルを体系的に習得できます
- 相談に必要な知識を、必要な順番で教えます!
- 資格取得講座のような座学中心の授業ではありません
- ライフプラン提案書が作れるようになります
- 住宅購入を希望されるお客様をナビゲートするために最低限必要な実務スキルの習得を目指します

カリキュラム例
第1日目 | ライフプラン提案①/保険の見直し① |
---|---|
第2日目 | 住宅ローン/ライフプランソフトの使い方 |
第3日目 | ライフプラン提案②/保険の見直し② |
第4日目 | ライフプラン提案③/保険の見直し③ |
第5日目 | 住宅購入/資産運用① |
第6日目 | ライフプラン提案④/保険の見直し④ |
第7日目 | マーケティング&相談話法/資産運用② |
第8日目 | 認定試験 |
第9日目 | 認定式+卒業後ガイダンス+打ち上げ |
FP相談で収入を得るために必要なノウハウを全9日間の講座でマスターします。保険証券や住宅ローン償還表、ねんきん定期便など、相談実務で読み取りが不可欠となる書類の見方はもちろん、ヒアリング、提案書作成、ご提案などの相談で行う一連の動きをロープレで確認していきます。超実践的なFP養成講座です。
講座詳細
講座名 | FPフローリスト認定FP養成講座 |
---|---|
開講日 | 土日を中心とした全8日間 |
時間 | 各日10:00~17:00(180分×2講座) | 場所 | オンライン開催を予定しております。 |
定員 | 20名(最少開催人数4名) |
講座受講料 | 講座受講料:220,000円 (すべての研修・教材・認定試験・認定証書授与式・FPフローリストクラブ入会資格付与を含む) |
- 【受講料以外の費用】
- ライフプラン提案書作成の際に、FPフローリストオリジナルライフプランソフト「大成功家族®」(52,800円)を使用するため、同ソフトの購入が必須となります。すでにご購入の方は受講料のみとなります。
- 受講者の声① 小俣彩さん(05:37)専業主婦から一念発起、今ではFPを仕事にしています
- 受講者の声② 藤原智香代さん(05:45)ハウスメーカー営業時代に出会ったFPの仕事に魅力を感じました
卒業生に講座を参加したきっかけや感想を伺いました。
横浜・第1期
望月貴美香さんFPとしてを始めた今、養成講座での出会いが助けになっています。
横浜・第1期
茂渡恵子さん実践でのノウハウがそのまま詰まった講座内容でした。
横浜・第1期
橋本絵美さんハードでしたが「みんなで卒業するんだ!」と思って頑張れました。
「FPフローリスト所属のFP」として活躍中の卒業生もいます。

卒業生の多くは、ご自身で起業もしくは企業などで、仕事としてのFP活動を開始しておられます。中には「FPフローリスト所属のFP」として活躍中のFPもいます。
講座詳細
講座名 | FPフローリスト認定FP養成講座 |
---|---|
開講日 | 土日を中心とした全8日間 |
時間 | 各日10:00~17:00(180分×2講座) | 場所 | オンライン開催を予定しております。 |
定員 | 20名(最少開催人数4名) |
講座受講料 | 講座受講料:220,000円 (すべての研修・教材・認定試験・認定証書授与式・FPフローリストクラブ入会資格付与を含む) |
- 【受講料以外の費用】
- ライフプラン提案書作成の際に、FPフローリストオリジナルライフプランソフト「大成功家族®」(52,800円)を使用するため、同ソフトの購入が必須となります。すでにご購入の方は受講料のみとなります。
これまでに多くのFPフローリスト認定FPが誕生しました。
講座終了後のサポート体制
講座卒業生には「FPフローリスト認定FP資格」とオリジナルFP業務サポートサービス「FPフローリストクラブ」の入会資格が付与されます。 すぐにFPとして本格的に活動を開始したい方にとって大変メリットのあるサービス内容となっています。
- FPフローリストクラブ(有料)
- FPとしての研鑽を積み続け、お客様にメリットを提供できる相談ができるようになるための、認定FP向け支援サービス(希望者のみ)です。
<サービス内容例> ※一例です。内容はプランにより異なります。
FP実務サポート機能
- FP実務やFPビジネスに関する相談
- 各種専門家活用相談と紹介窓口
- FPフローリストオリジナルツールの提供、など
FPフローリスト主催各種セミナー受講料割引
- スキルアップセミナー(定期開催)
- ロープレの集い(月1回開催、会員自主企画)、など
お仕事紹介
- 執筆、取材・監修、セミナー講師、など
FP開業支援
- FP業務コンサル(事業計画、ブランド戦略、など)
- WEBサイト、WEBマーケティング
コミッションインフラ提供
- 顧客紹介制度
- 生命保険代理店、金融商品仲介業、など
FPを目指す皆さまへメッセージ
認定FP養成講座のお問い合わせ・お申し込み
認定FP養成講座に関するご質問、お問い合わせ、お申し込みは「養成講座お問い合わせ・お申し込みフォーム」よりお願いします。