第190号 得意分野を作りたい(柳澤)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
あこがれのFP活動☆成功の秘訣
第190号
2019/6/19発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
おはようございます。先日娘の授業参観に行ってきまし
た。図工の授業を見学したのですが、実はその前の国語
の授業で娘が発表をしていたことを教えてくれたお母さ
んがいました。「え~!見たかった~!」と嘆いたのも
つかの間、その内容が「昨日家族で○○に行きました。
お弁当とビールを買いました。」というものだったこと
が判明。恥ずかしいやらおかしいやら。
当の本人はそんなことはどこ吹く風。我々親の姿を見つ
けると嬉しそうに手を振り、いきいきと折り紙で工作を
するのでした。
それでは今回は柳澤FPからのメッセージです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得意分野をつくりたい! ~柳澤~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。FPフローリスト柳澤です。
先日、あるFPさんから次の質問を受けました。
「自分にはこれといった得意分野がありません。
こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。」
(得意分野ねぇ~。この呪縛に取りつかれている人、
多いよなぁ。)
私は金融業界未経験でFPになりました。デビューの
時は得意分野どころか、何にもわかっていませんでし
た。最初の1年は注意を受けるのが日常で、知識不足
の自分が不甲斐なく、悔しい思いをいっぱいしました。
そんな私の経験は、得意分野の呪縛にがんじがらめに
なっている人のお役に立てるかもしれない。そう考え、
今回はこのテーマについてお話しすることにしました。
◆最初は「ハッタリ」から始まった
AFPに合格してすぐ、FPへの転職を決めた私。
それまでは広告代理店で働いていたので、まったくの
未経験です。知識もおぼつかない状態で、本当にやれ
るのか、未知数でした。
だけど、転職するときに決めていたことがありました。
それは…
自信がなくても、明るく元気に「やります!」と言お
う。そして、自分がお客様として提供してほしいレベ
ルの仕事でお返ししよう…と。
高い目標を掲げて頑張ると決めたわけですが、使える
時間には限りがあります。
日中はアシスタント業務を行っていたので、一人で担
当する仕事は自宅で行っていました。寝る間を惜しん
で本を読み、原稿を書きました。FP相談の提案書や
セミナーレジュメを作りました。思うように進まない
ことは毎日だったけど、自分が納得できる仕事をしよ
うと、コツコツ努力する生活を繰り返していました。
すると、似たような仕事が次々と舞い込むようになり、
いつの間にか、生命保険、共済、自動車保険の専門家
と呼ばれるようになりました。
意図してやったわけではありません。しかし、仕事が
欲しくて「できる」と大見得をきり、嘘つきと言われ
たくないので頑張っていたら、いつの間にか得意分野
ができちゃったのです。
でも、この話には続きがあります。
私はその分野がやりたくて得意になったわけではなく、
与えられた仕事がたまたまその分野だっただけなので、
専門家として扱われるほど辛くなっていきました。
今やっていることは意味のある仕事であることは理解
していたけれど、私はもっとFP相談をやりたい!
そういう気持ちが抑えられなくなってきたのです。
家計の見直しができるFPになって、
家計管理に悩んでいる家庭の力になりたい。
でも、そんな仕事はなかなかきません。
私は一大決心をして、3つの行動を起こしました。
◆家計のプロになるために、私がやった3つのこと
1.図書館で主婦雑誌と家計管理の本を全てチェック
2.家計管理で有効な方法をピックアップ
3.相談メニューに「家計の見直し相談」を追加
得意にするには知識と経験が必要です。どちらもないな
ら、まずは知識を収集し、自分の頭で効果的なアドバイ
スを構築しようと思ったのです。
2か月位かけて書籍をチェック。効果的な方法をかき出
し、FPとして何をして、どんな手順でアドバイスすれ
ば、家計が上手く回せるようになるのかを整理し、実践
しました。自分の生活で試してみて、効果があったもの
を実際の相談で使うことにしたのです。
試して、結果をみて、微調整する…を繰り返しながら、
家計管理のアドバイスの原則を固めていきました。
そうやって家計相談のスキルを磨いていたら、いつの間
にか得意になっていました。家計相談に関しては、事前
情報をまったく知らなくても、初回相談でカウンセリン
グを行い、予算立てをし、一定以上の結果を残せるアド
バイスができると自負しています。
ここまでくるのに何年もかかりましたから、これが正解
なのかはわかりません。
しかし、得意だと胸を張って言えるようになるためには、
他人の受け売りではいけないんじゃないかと思うのです。
自分でこうだと確信できるまで調べたり、分析したり、
手法を編み出したりすること。その努力をしてはじめて、
得意分野であると、堂々と言えるのではないでしょうか。
得意をつくりたいなら、自分の頭で正解を導く努力をす
ること。そして、少々自信がなくても「得意です!」と
言って行動することが大事なんじゃないかと思いますよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆FP向けソフト説明会・セミナーのお知らせ☆
●FPが知っておくべき生前対策の基礎知識 ~事例で学
ぶ相続・後見・家族信託など~
人生100年時代と呼ばれる昨今、認知症対策・相続対
策・
財産管理対策など高齢者に必要となる生前対策は多様化
しています。今後FPに求められる法的知識を相続・信託
専門の司法書士が丁寧に解説いたします。
日時:2019年7月12日(金)10:00-12:00
場所:横浜本社セミナールーム
講師:元木翼氏
お申込みはこちらから↓
●2時間で決算書が読めるようになるセミナー
FPの活躍の場は個人顧客向けの相談に限りません。中
小企業などの法人向けコンサルティングもFPの事業領
域として重要な支援テーマと言えます。本セミナーでは
企業分析の大前提となる決算書の読み解き方について、
わかりやすくレクチャーします。
昨年のセミナー好評につき、第二弾を開催します。
日時:2019年8月9日(金)10:00-12:00
場所:横浜本社セミナールーム
講師:奥沢剛彦氏
お申込みはこちらから↓
●【銀座・関内開催】ライフプランソフト
「大成功家族(R)」無料説明会のお知らせ
ライフプラン作成の手順や便利な機能を分かりやすく体
験できます。購入を検討されている方、すでに購入され
ていて、対面で操作説明を受けたい方、お気軽にご参加
ください。
日時(1)2019年7月4日(木)10:30-12:00
場所:FPフローリスト関内・相談スペース
日時(2)2019年7月18日(木)10:30-12:00
場所:FPフローリスト関内・相談スペース
日時(3)2019年8月1日(木)10:30-12:00
場所:FPフローリスト関内・相談スペース
お申込みはこちらから↓
https://fp-florist.com/soft/experience.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集担当、小俣です。
今回のコラムもまた大変共感できる内容でした。私も金
融機関出身ではなく、前職はチーズを輸入する仕事に就
いたため、意気揚々とFPの卵として入社したものの得
意分野がない状況だったのです。
研修でも思うようにロープレができずに自己嫌悪に陥る
日々。まさに得意分野の呪縛にかかっていた時期もあり
ます。でも落ち込んで歩みを止めるわけにいきません。
子育て真っ最中で稼働時間が限られる私が人並みのレベ
ルに達するためには、どう時間を使えばいいかを必死に
考えました。
そこで、まずは好きなことをさらに伸ばすことに時間を
割くことにしたのです。そしてその分野で一定数の相談
をこなし、自分のキャパシティーを空けてから、次に苦
手なことに取り掛かかりました。
そうやって一つ一つ自分なりにハードルをクリアしてい
くことでしか成長する術はないと実感しています。
6月で入社3年目を迎えた私の次の目標は「家計相談を
臆せず受ける」です。現在、目標達成のために試行錯誤
中の日々です。
それでは次回もお楽しみに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★仕事の依頼や、取り上げて欲しい話題・ご質問など
お待ちしております。
→ https://fp-florist.com/contact/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*発行元: FPフローリスト https://fp-florist.com/
お問い合わせ: https://fp-florist.com/contact/
————————————————–
*購読・メールアドレスの変更解除はこちらから
————————————————–