過去に開催されたセミナーレポート平成30年度税制改正とFP実務
税理士法人柴原事務所代表の柴原一氏を講師にお招きして、平成30年度税制改正についてお話しいただきました。税法の知識はFPにとっても、知っているのとそうでないのとでは相談の精度に大きく差が出るところであり、力量が試される部分でもあります。年々変わっていく税制を知識として押さえて、どうアドバイスをすればお客様が満足いく相談にできるか、ホワイトボード一杯に板書をしてくださりながら熱心に教えてくださいました。時にユーモアを交えながらの2時間は、休憩をはさむことなくノンストップでしたが、それもあっという間。まだ時間が許すのであればもっと聞かせていただきたい、そう思えるほどの内容の濃さでした。
日付 | 2018/4/13(金) | 講師 | 柴原一氏 |
---|

- 難しいお話もやさしく興味深く教えていただきありがとうございました。もっとお話を伺いたかったです。
- 税制の成り立ち、どういう意図で作られたかを知ると理解も早く、逆に多くの疑念も浮かぶようになりました。もっとお話を聞きたいです。また来ていただけると嬉しいです。
- 実例を挙げながらの説明とどうしてこうなっているのかの説明があり、今まで頭の中で整理できなかったことがたくさんクリアになった。
- 固いテーマなのでもっと難しい雰囲気のセミナーを予想していたのですが、良い意味で裏切られ非常に楽しく拝聴いたしました。大学の講義(会計学専攻)よりもずっと面白かったです!
- 難しい話でしたが、かみ砕いて話してくださりとても親しみやすいと思いました。奥が深く、憶えないといけないことも多いですが勉強を頑張ります。
- お話がとても楽しかったです。配当所得の申告の部分がちょっと混乱しました。先生の書籍も読んで勉強したいと思います。
- とても分かりやすかったです。FP業をする上での注意点も聞けた点もよかったです。
- 税制改正を楽しくわかりやすくお話しくださいました。FPとして税制を毎年きちんと押さえておく努力が大変ですが、このような機会で学習できるのはありがたいです。
- 固くなりがちな税金の話をいろんなエピソードを交えて面白くお話しいただき、あっという間の時間でした。また、重要な税制改正点についてとても分かりやすく教えていただき参考になりました。
- 原理原則から詳しく教えていただけて本当に楽しく学ばせていただきました。勉強は本来こうあるべきだなと、先生の着眼点や探求の姿勢を拝見して思いました。